不動産の購入に関係する「重要事項説明」とは何?ポイントも詳しく解説

不動産の購入に関係する「重要事項説明」とは何?ポイントも詳しく解説

この記事では、不動産を購入する際に欠かせない「重要事項説明」とは何なのか、簡潔にお伝えします。
聞いたことがあっても内容は把握していない、という人もいると思います。
記事の後半では特に重視したいポイントにも触れますので、ぜひ皆さんの疑問解決にお役立てください。

\お気軽にご相談ください!/

不動産の購入に関係する「重要事項説明」とは何?

まずは、不動産購入の際の「重要事項説明」とは何か、その内容について。

重要事項説明書は買主を守る

この書類には、耳馴染みのない法律や専門用語もたくさん記載されていますが、いずれにしても土地や家屋を買う人が、なんらかの不利益をこうむることがないようにするための書類です。

記載内容

この書類には「物件」に関することがらと「不動産を取り引きすること」に関することがらなどが書かれています。
「物件」に関する事項だと、たとえばこの土地を利用するにはこのような使用用途や高さの制限がある、などの内容です。
土地の制限は都市計画法と建築基準法によって決まるものです。
なお、「売買取り引き」に関する事項では申し込んだ住宅ローンが希望どおり組めなかった場合、物件買主はこの売買契約を解除することができる、私道やガスなどの負担金を支払う義務がある、などが書かれています。

この記事も読まれています|不動産売却における契約不適合責任!売主は十分に配慮する必要がある?

\お気軽にご相談ください!/

不動産の購入に関係する重要事項説明で重視すべきポイント

続いては重要事項説明でここはおさえたいというポイントについて。

説明する側の義務は?

この書類を作成したり説明する側(不動産会社)にも義務があり、そのうちの1つは売主側しか知らない不具合などがあると想定して、売主に協力してもらい「告知書」を出してもらうことです。
こうする理由は、告知書を受け取った新たな土地や家屋の買主が後にトラブルに巻き込まれることを防ぐためです。
また、宅建業法でこの説明は必ず売買契約の前におこなうと定められています。

買主が気をつけたいことは?

重要事項説明を受ける不動産購入者が注意したい点もあります。
それはわからない用語や専門用語などを調べて理解に努めること、この重要事項説明書だけ呼んでも不明な点は「告知書」をチェックしてみることなどです。
給排水、ガス、水道などの費用負担があるのかどうか、現在はなくても将来は改修工事がされるのかなどもしっかりとチェックしましょう。
このように、難しそうだと思わずに一つひとつの疑問をつぶしておき、予測される負担金などを知っておくことが大切です。

この記事も読まれています|不動産売却における契約不適合責任!売主は十分に配慮する必要がある?

まとめ

不動産購入と深く関係する「重要事項説明」やその書類について解説しました。
皆さんの不安や疑問は解決できたでしょうか。
弊社は名古屋市港区や周辺エリアに強い不動産会社です。
住まいに関することもお気軽にご相談ください。



ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-370-213

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日・他当社カレンダーによる

関連記事

不動産売却

知っ得

成約事例

お知らせ

売却査定

お問い合わせ