不動産売却におけるインスペクションとは?目的や費用も解説

不動産売却におけるインスペクションとは?目的や費用も解説

最近、不動産を売却するときにインスペクションを活用する機会が増えています。
しかし「どのような目的でおこなうのか、費用はどれぐらいなのかよくわからない…」と思う人も多いはず。
そこで今回は、インスペクションについて解説します。

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却におけるインスペクションとは?

インスペクションとは英語で「調査」「検査」を意味する言葉です。
不動産売却におけるインスペクションとは、国が定めた基準にしたがって専門家がおこなう住宅診断のこと。
売却する不動産に問題がないか、メンテナンスが必要な箇所がいくつあるかなどをチェックします。
対象になるのは「既存住宅」で、店舗や会社などは当てはまりません。
既存住宅とは築年数2年以上の住宅、またはすでに人が住んだことのある中古住宅です。
主な検査部位は「構造耐力上主要な部分」と「雨漏りの可能性がある部分」です。
構造耐力上主要な部分

  • 基礎
  • 床版
  • 屋根版

雨漏りの可能性がある部分

  • 外壁
  • 開口部
  • 屋根

インスペクションをすると物件の劣化具合を把握できるので、安心して不動産の売却ができます。

この記事も読まれています|不動産売却における契約不適合責任!売主は十分に配慮する必要がある?

\お気軽にご相談ください!/

不動産売却におけるインスペクションの目的は?

ここからはインスペクションの目的と費用について解説します。
不動産売却におけるインスペクションの目的は、良質な中古住宅を増やすこと。
空き地問題の解決や既存住宅の流通を活発にするための政策として作られました。
不動産のコンディションを調べることで、売却前に適切な修理ができたり不動産の価値を高めたりできるのです。
また、インスペクションには売却後のトラブルを防ぐ目的もあります。
買主が事前に物件の状態を把握したうえで購入するので、後からクレームを言われたり修理費用を請求されたりといったトラブルが減ります。
インスペクションの費用は「基本料金」「オプション料金」「報告書作成料金」の3種類です。
建物の延べ床面積や業者によってさまざまですが、費用の相場は5~7万ほど。
基本料金の調査箇所は「構造」と「雨漏り」です。
床下や屋根裏の侵入調査が必要な場合はオプションを追加しましょう。
報告書は、基本料金に含まれるケースと別料金のケースがあります。
詳細な報告書が必要な場合に別料金になる場合が多く、費用は1万円ほどです。
どのような報告書が必要なのかをしっかり確認しておきましょう。

この記事も読まれています|不動産売却における契約不適合責任!売主は十分に配慮する必要がある?

まとめ

不動産売却におけるインスペクションの目的や費用について解説しました。
不動産売却においてインスペクションは欠かせない存在です。
安心して取引できるように、また高く売るためにも積極的に実施しましょう。



ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-370-213

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日・他当社カレンダーによる

関連記事

不動産売却

知っ得

成約事例

お知らせ

売却査定

お問い合わせ